保護者の皆さまへ
平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
このたび、文部科学省の提唱する「ラーケーションの日(Learning × Vacation)」制度に伴い、お子さまが学校を離れて自分らしい学びを体験する日として、特別な休暇を取得することが可能になりました。
徳島県「ラーケーションの日」
本校でも、この制度の趣旨を踏まえ、届出をいただいた上での欠席を「出席停止」といたします。
つきましては、以下の内容をご確認の上、*「ラーケーションの日 届出書」をご提出いただきますよう、お願いいたします。
- 提出書類:「ラーケーションの日 届出書」
- 提出方法:担任へご提出ください。
- 提出期限:実施予定日の1週間前までを目安にご提出ください。
『ラーケーションの日』届出書.pdf

令和7年度徳島県立みなと高等学園第1次選抜の出願状況は次のとおりです。
令和7年1月23日午後4時現在
募集学科 |
募集定員 |
出願数 |
商業ビジネス科 |
8名 |
5名 |
情報デザイン科 |
8名 |
生産サービス科 |
8名 |
21名 |
流通システム科 |
8名 |
令和7年度の調査書はこちらからダウンロードをお願いします。
様式1と様式2があります。(各一太郎、Excelの様式があります)
【様式1:中学校学習指導要領による教育課程、若しくはそれに準ずる教育課程で学習している生徒】
R07_みなと高等学園・調査書式1.jtd
R07_みなと高等学園・調査書様式1.xls
【様式2:特別支援学校小学部・中学部学習指導要領(知的障害)による教育課程で学習している生徒】
R07_みなと高等学園・調査書様式2.jtd
R07_みなと高等学園・調査書様式2.xls
願書の配布は12月3日(火)頃を予定しています。
願書配布の申し込みについては、お電話でお問い合わせください。
その際に次の①~⑧の内容についてお伝えください。
① 学校名及び担当者名
② 部数
③ 受検者名
④ 在籍学級(通常学級、支援学級)
⑤ 学校見学の有無(学校見学会、オープンスクール、個別見学)
⑥ 志望学部、学科
(商業・情報部 商業ビジネス科、情報デザイン科)
(生産・流通部 生産サービス科、流通システム科)
⑦ 専願・併願について
⑧ 来校(受け取り)予定日
※郵送希望についてはご相談ください。
徳島県立みなと高等学園 電話 0885-34-9100
【担当】 教頭(新居・逢坂)
教務(玉井・蟻馬・佐野)
令和6年度徳島県立みなと高等学園第1次選抜の出願状況は次のとおりです。
令和6年1月25日午後1時現在
募集学科 |
募集定員 |
出願者数 |
商業ビジネス科 |
8名 |
17名 |
情報デザイン科 |
8名 |
生産サービス科 |
8名 |
30名 |
流通システム科 |
8名 |
令和6年度の調査書はこちらからダウンロードをお願いします。
様式1と様式2があります。(各一太郎、Excelの様式があります)
【様式1:中学校学習指導要領による教育課程、若しくはそれに準ずる教育課程で学習している生徒】
R06_みなと高等学園・調査書様式1.jtd(一太郎)
R06_みなと高等学園・調査書様式1.xls(Excel)
【様式2:特別支援学校小学部・中学部学習指導要領(知的障害)による教育課程で学習している生徒】
R06_みなと高等学園・調査書様式2.jtd(一太郎)
R06_みなと高等学園・調査書様式2.xls(Excel)
願書の配布は12月4日(月)頃を予定しています。
願書配布の申し込みについては、お電話でお問い合わせください。
その際に次の①~⑧の内容についてお伝えください。
① 学校名及び担当者名
② 部数
③ 受検者名
④ 在籍学級(通常学級、支援学級)
⑤ 学校見学の有無(学校見学会、オープンスクール、個別見学)
⑥ 志望学部、学科
(商業・情報部 商業ビジネス科、情報デザイン科)
(生産・流通部 生産サービス科、流通システム科)
⑦ 専願・併願について
⑧ 来校(受け取り)予定日
※郵送希望についてはご相談ください。
徳島県立みなと高等学園 電話 0885-34-9100
【担当】 教頭(森本・安本)
教務(玉井・清久・村山)
令和5年度の調査書はこちらからダウンロードをお願いします。
様式1と様式2があります。(各一太郎,Excelの様式を置いています)
【様式1:中学校学習指導要領による教育課程,若しくはそれに準ずる教育課程で学習している生徒】
R05_みなと高等学園・調査書様式1.jtd(一太郎)
R05_みなと高等学園・調査書様式1.xls(エクセル)
【様式2:特別支援学校小学部・中学部学習指導要領(知的障害)による教育課程で学習している生徒】
R05_みなと高等学園・調査書様式2.jtd(一太郎)
R05_みなと高等学園・調査書様式2.xls(エクセル)
願書は12月5日(月)から配布します。
願書配布の申し込みについては,お電話でお問い合わせください。
その際に次の①~⑧の内容についてお伝えください。
① 学校名及び担当者名
② 部数
③ 受検者名
④ 在籍学級(通常学級,支援学級)
⑤ 学校見学の有無(学校見学会,オープンスクール,個別見学)
⑥ 志望学部,学科
(商業・情報部 商業ビジネス科,情報デザイン科)
(生産・流通部 生産サービス科,流通システム科)
⑦ 専願・併願について
⑧ 来校(受け取り)予定日
※郵送希望についてはご相談ください。
みなと高等学園 電話 0885-34-9100
【担当】 教頭(喜多・西)
教務(玉井・谷口・清久)
徳島県立みなと高等学園の第2次募集選抜を次のとおり行います。
1 募集学科及び募集人員
・商業ビジネス科 2名
2 出願期間
令和5年3月10日(金) 午前9時から午後4時まで
令和5年3月13日(月) 午前9時から午後1時まで
郵送により出願する場合は、書留速達・親展で、3月13日(月)午後1時までに必着のこと。
ただし、受付最終日前日までの消印のあるものは受け付ける。
3 検査期日 令和5年3月16日(木)
4 出願場所及び検査場所 徳島県立みなと高等学園
5 日 程
時 間 |
商業ビジネス科 |
9:30~ 9:50 |
20分 |
受 付 |
9:55~10:00 |
5分 |
全体説明 |
10:10~11:00 |
50分 |
作 文 |
11:15~面接終了まで |
1人10分程度 |
面接(個別面接) |
6 第2次募集選抜の選抜方法と結果の通知について
・ 作文,面接,調査書などを総合的に判断して選抜します。
・ 結果は3月18日(土)に通知します。
7 備 考
・みなと高等学園の第2次募集選抜は,徳島県公立高等学校の育成型選抜,連携型選抜,
一般選抜又は徳島県立特別支援学校高等部入学者選抜の合格者は,受検することがで
きません。