minato農園

枝豆の収穫「14HR」

2025年7月16日 15時45分

7月16日(水)  流通システム科1年生が、5月12日に種を蒔き、5月19日に植え付けをおこなった「枝豆」の収穫をしました。収穫した枝豆は持ち帰ります。あ

0_IMG_11611_IMG_11672_IMG_11753_IMG_11774_IMG_11855_IMG_11866_IMG_11887_IMG_1191

マリーゴールドの植栽「13HR」

2025年7月15日 16時45分

7月15日(火)    生産サービス科1年生 環境園芸の授業で、玄関前の花壇にマリーゴールド苗の植え付けをおこないました。

0_IMG_10781_IMG_10832_IMG_10903_IMG_10914_IMG_10925_IMG_10946_IMG_10997_IMG_1104

枝豆の収穫・選別・袋詰め「13HR」

2025年7月15日 16時30分

7月15日(火)   生産サービス科1年生 環境園芸の授業で、枝豆を収穫し、選別・袋詰め作業をおこないました。

0_IMG_11531_IMG_11502_IMG_11493_IMG_11484_IMG_11465_IMG_11376_IMG_11567_IMG_1157

栽培管理「33HR」

2025年7月15日 08時55分

7月11日(金)   生産サービス科3年生 環境園芸の授業で、マリーゴールド苗の草抜きや枯れている花殻の摘み取り作業をおこないました。花壇の植栽に使用します。

7_IMG_00986_IMG_01015_IMG_01054_IMG_01033_IMG_00952_IMG_00921_IMG_00930_IMG_0099

夏野菜の収穫「33HR」

2025年7月15日 08時45分

7月11日(金) 生産サービス科3年生 環境園芸の授業で、「胡瓜」の収穫をしました。収穫した胡瓜は持ち帰ります。

7_IMG_00856_IMG_00895_IMG_00813_IMG_00872_IMG_00781_IMG_00840_IMG_00823_IMG_0087

枝豆の収穫「33HR」

2025年7月15日 08時35分

7月11日(金) 生産サービス科3年生 環境園芸の授業で、「枝豆」の収穫をしました。収穫した枝豆は持ち帰ります。

7_IMG_00586_IMG_00685_IMG_00624_IMG_00613_IMG_00712_IMG_00731_IMG_00750_IMG_0077

園芸体験「きんじろうぐみ」

2025年7月10日 09時00分

7月9日(水)    生産サービス科2年生 環境園芸の授業で、こまつしま健祥会認定こども園「きんじろうぐみ」の皆さんと一緒に、プランターへマリーゴールド苗を植えました。苗は3月17日に種蒔き、4月25日に植え替えを自分たちで行った苗を使いました。植え終わったプランターは、こども園の玄関前に飾りました。

7_IMG_10336_IMG_10315_IMG_10274_IMG_10163_IMG_10122_IMG_10031_IMG_09980_IMG_0994

枝豆の収穫「23HR」

2025年7月9日 17時50分

7月9日(水)   生産サービス科2年生 環境園芸の授業で、5月21日に植え付けをおこなった「枝豆」の収穫をしました。収穫した枝豆は持ち帰ります。

0_IMG_09511_IMG_09532_IMG_09543_IMG_09584_IMG_09605_IMG_09646_IMG_09657_IMG_0970

夏野菜の収穫「23HR」

2025年7月9日 17時45分

7月9日(水)    生産サービス科2年生 環境園芸の授業で、5月21日に植栽した「胡瓜」を収穫しました。収穫した胡瓜は持ち帰り、調理します。

0_IMG_09322_IMG_09351_IMG_09343_IMG_09364_IMG_09385_IMG_09396_IMG_09447_IMG_0947

枝豆の収穫「13HR」

2025年7月8日 17時15分

7月8日(火)    生産サービス科1年生 環境園芸の授業、自分達で4月22日に種蒔き→5月20日に植え付けを行った「枝豆」の収穫をおこないました。

0_IMG_08311_IMG_08322_IMG_08263_IMG_08244_IMG_08225_IMG_08176_IMG_08037_IMG_0792

夏野菜の収穫「13HR」

2025年7月8日 17時10分

7月8日(火)    生産サービス科1年生 環境園芸の授業で「胡瓜」の収穫をおこないました。

0_IMG_07491_IMG_07582_IMG_07623_IMG_07634_IMG_07655_IMG_07686_IMG_07727_IMG_0783

マリーゴールドの植栽「13HR」

2025年7月8日 17時00分

7月8日(火)    生産サービス科1年生 環境園芸の授業で、玄関前の花壇にマリーゴールド苗の植え付けをおこないました。

0_IMG_08341_IMG_08352_IMG_08493_IMG_08514_IMG_08525_IMG_08656_IMG_08747_IMG_0879

流通システム・ピッキング「14HR」

2025年7月7日 15時15分

7月7日(月)   流通システム科1年生 流通システムの授業で、先生方から注文していただいたパンを業者さんから受取→検品→ピッキング→お届け作業をおこないました。流通システムの授業では、物が作られて、市場や商店・スーパーなどを経て、生産者から消費者に届くまでの仕事の過程を学習しています。

0_IMG_06631_IMG_06652_IMG_06733_IMG_06754_IMG_06765_IMG_06836_IMG_06997_IMG_0730

乳児院との交流「プランターへの植栽」

2025年7月3日 13時15分

7月2日(水)    生産サービス科2年生 環境園芸の授業で、乳児院の子どもたちと一緒に、プランターへマリーゴールド苗の植栽をおこないました。植栽したプランターは院庭に飾りました。

0_IMG_05071_IMG_05102_IMG_05183_IMG_05214_IMG_05275_IMG_05535_IMG_05537_IMG_0569

乳児院との交流「サツマイモの植え付け」

2025年7月3日 13時00分

7月2日(水)    生産サービス科2年生 環境園芸の授業で、乳児院の子どもたちと一緒に、minato 農園でサツマイモの植え付け体験をおこないました。みなさんが楽しみながら植え付けをおこないました。早く焼き芋がしたい・焼き芋が楽しみと言ってました。

0_IMG_51071_IMG_51082_IMG_51093_IMG_51104_IMG_51115_IMG_51126_IMG_51137_IMG_5114