minato農園

陽光桜「記念樹」

2025年3月28日 11時00分 [管理者]

平成25年2月20日、徳島県立みなと高等学園創立記念並びに小松島ライオンズクラブ結成50年記念として植樹していただきました、「陽光桜」が綺麗に花を咲かせ、満開になりました。

キャプチャ

マリーゴールドの成長記録

2025年3月26日 07時05分 [管理者]

3月25日(火)こまつしま健祥会認定こども園「こいのぼりぐみ」の園児の皆さんが、

3月17日(月)蒔いたマリーゴールドがたくさんの芽がでました。

キャプチャ

陽光桜「記念樹」

2025年3月26日 07時00分 [管理者]

平成25年2月20日、徳島県立みなと高等学園創立記念並びに小松島ライオンズクラブ結成50年記念として植樹していただきました、「陽光桜」が多くの蕾をつけました。

キャプチャ

感謝の気持ちを込めて・・・

2025年3月21日 00時00分 [管理者]

3月21日(金)   いつも一緒に交流を行っている、こまつしま健祥会認定こども園の卒園式に、芸術 書道選択者が「祝 卒園おめでとう」の文字を祝福や感謝の気持ちを込めて書き、情報デザイン科がデジタル処理をしました。完成した文字は、体育館の窓に貼りました。

キャプチャ

感謝の気持ちを込めて

2025年3月19日 11時00分 [管理者]

3月19日(水)    こまつしま健祥会認定こども園を卒園する「きんじろうぐみ」の皆様へ、「いつもありがとう」の言葉と共に、メッセージカードとプレゼントを届けました。代表して生産サービス科2年生が、一人ひとりに言葉がけをしてプレゼントを渡しました。メッセージカードには、「おにごっこや収穫など一緒に活動できて楽しかったね」「小学校でもお友だちをたくさんつくってね」「友だちと仲良くしてね」「勉強頑張ってね」などが書かれています。

キャプチャ

マリーゴールドの芽がでました

2025年3月19日 10時00分 [管理者]

3月19日(水)  こまつしま健祥会認定こども園「こいのぼりぐみ」の園児の皆さんが、

3月17日(月)蒔いたマリーゴールドの芽がでました。

キャプチャ

マリーゴールドの播種「23HR」

2025年3月19日 00時00分 [管理者]

3月19日(水)  生産サービス科2年生 環境園芸の授業で、マリーゴールドの種蒔き作業をおこないました。

キャプチャ

河津桜「記念樹」

2025年3月18日 00時00分 [管理者]

平成25年2月20日、みなと高等学園倉立記念並びに小松島ライオンズクラブ結成50年記念として植樹していただきました

キャプチャ

花の種蒔き体験「こいのぼりぐみ」

2025年3月18日 00時00分 [管理者]

3月17日(月)こまつしま健祥会認定こども園「こいのぼりぐみ」の園児の皆さんが、マリーゴールドの種まき体験に来校されました。ピンセットを使い、トレイの1マスに1粒のタネを置き、一人49粒の種を蒔きました。

キャプチャ

イチゴの選別・パック詰め「14HR」

2025年3月18日 00時00分 [管理者]

3月17日(月) 流通システム科1年生 流通システムの授業で、イチゴの選別、パック詰め、パッキングの作業体験を行いました。イチゴの品種は「女峰(にょほう)」です。本校の社会人講師の蔵本英治先生が栽培しているイチゴを使って行いました。流通システムの授業では、物が作られて、市場や商店・スーパーなどを経て、生産者から消費者に届くまでの仕事の過程を学習しています。

キャプチャ