みなと高等学園版教育DXハイスクールプロジェクト
聴覚補助システム「ロジャー」について
聴覚補助システム「ロジャー」を4台購入しました。
ロジャーは教員がマイクをつけることで、生徒がつけている受信機を通して、指示がクリアに聞こえる聴覚補助システムです。
授業に集中できない、聞き逃しが多いなどの課題のある生徒にロジャーを体験してもらいたいと考えております。
今後、生徒の体験談など記事をアップしていきます。
ロジャーの詳しい情報はリンクよりご覧ください。
職員研修(感情認知トレーニング FACE DUO)
10月2日(水)大塚製薬様よりFACE DUO(VRゴーグル)について説明をいただき、体験を行いました。このトレーニングでは、より良好な対人関係を築くための能力を育てるために「相手の感情を推測する」「相手の感情に合わせた対応をする」方法を学ぶことができます。VR内では、シーンごとにリアルな感情を体験したり、クイズ形式で感情を予測、声に出して共感を練習したりすることができます。
今後も生徒のみなさんが安心して学べるようにICT機器を活用していきたいと思います。
特別支援学校高等部に求められていること
教育DXハイスクールに認定された特別支援学校高等部においても、デジタル環境の整備と教育内容の充実が求められています。
特別支援学校では特に以下の3点が言われており、本校でもそのいくつかを取り入れこれから取り組んでいくことにしました。これから少しずつ紹介をしていきますね。
(ア)職業科目等において、ロボット、ドローンなど最新のICT機器を活用した取組を行うこと
(イ)企業等と連携し、障害の状態等を補うICT機器や、ICTを活用した道具の開発等をユーザー視 点を取り入れて行うこと(補装具、義足、人工内耳等)
(ウ)自立・社会参加に向けて地域社会との関わりを持つため、障害特性等に応じた最新のICT機器 の利活用を通じた取組を実施すること
教育DXハイスクール推進校認定!
令和6年度高等学校等デジタル人材育成支援事業費補助金採択校に、みなと高等学園が選ばれました。徳島県では高等学校・特別支援学校から10校が選ばれ、全国1010校の中から特別支援学校として選ばれたのは13校のみでした。
情報等の教育の充実、文理横断的・探求的な学びの機会の確保、対話的・協働的な学びの充実のために、「みなと高等学園版教育DXハイスクールプロジェクト(DXみなと)」を立ち上げ推進していきます。
プロジェクトの内容は随時アップしていきます。お楽しみに。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/shinkou/shinko/1366335_00009.htm
徳島県立みなと高等学園
Tel0885-34-9100 Fax 0885-34-9111
E-mail minato_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
◎みなとクリーンの活動依頼はこちらの用紙をダウンロードください
・農園便り
みなと高等学園では、農園において様々な取り組みを進めています。
ぜひ、ご覧ください!!
「主治医指示書」等の様式のダウンロードはこちら