校長室より

自立活動の授業参観

2025年7月11日 18時30分 [管理ID]

7月11日(金) 今日は徳島大学総合科学部で心理学を学ぶ4年生10名が来校して6限目に本校3年生の「自立活動」の授業を見学してくれました。私も一緒に参観しました。「ストレスと対処法」という単元で、生徒たちは、iPadも活用しながらセルフケア(自分でできる対処方)を考えました。ストレスの原因やストレスのサインなども考えました。2クラスの生徒たち13人に4人の教員たちが机間巡視しながら助言・指導・支援しながらの授業でした。生徒たちにとっても、私にとっても自分に向きあう大事な時間になりました。徳島大学の学生さんにも勉強になったと思います。7月11日は日本ラーメン協会が制定した「ラーメンの日」です。理由は、「7」が「レンゲ」に「11」が「はし」に形が似ていることと、徳川光圀(とくがわ みつくに)=水戸黄門(みとこうもん)の誕生日だからとのこと。徳川光圀=水戸黄門は日本でラーメンを最初に食べたと言われています。私にとって、ラーメンは貴重なストレス解消の食べ物です。1日3食ラーメンでも大丈夫です。

711