「数学A」の授業を参観しました
2025年6月17日 14時00分 [管理ID]6月17日(火)1限目、3年生の商業ビジネス科・産業デザイン科での「数学A」の授業を参観しました。「順列について知ろう・考えてみよう」という題材で、「順列’」の最初の時間でした。パワーポイントを使っての説明と具体例が工夫されていて、よくわかりました。「4コママンガを作ろう!」という活動につなげることで、数学的思考である論理性を身につけることにもつながります。生徒のみなさんも集中して取り組んでいて、質問にもしっかり答えられました。数学が好きになる授業で、楽しくてためになる授業で、受けてよかったと思える授業でした。かつては数学が得意だった私もとても勉強になりました。ありがとうございました。
昼休みには家政サービス(製菓)の実習で作ったベーグル(チョコチップ、ドライフルーツ、チーズ)が買えました。みなと高等学園で初の「ベーグル」ということでしたが、もっちりとした食感で、ほどよい甘さと柔らかさに満足しました。販売実習室「ゆめみずき」で野菜ジュースも買ってヘルシーな昼食になりました。