生徒の活動(アルバム)

1年生 校内実習事前学習

写真:5枚 更新:2020/10/05 進路

5月23日(月)1年生対象の,『校内実習事前学習』がありました。 6月6日から,1年生にとって初めての校内実習が始まります。 それに向けて,校内実習の目的や作業の内容,実習の心構えなどの話を聞きました。 2週間の実習をとおして,働き続けることの厳しさを知るとともに,達成感も味わうことができるよう頑張ってほしいと思います。

環境園芸部(花の苗の納品)

写真:4枚 更新:2020/10/05 部活動顧問

環境園芸部の活動。今日は,ひのみね支援学校へ花の苗の納品に行きました。注文票を見ながら,各種類の花の数を揃えました。袋詰めをして届けました。

21HR-調理実習

写真:6枚 更新:2020/10/05 情報課

「家庭基礎」の調理実習で豚丼と,きゅうりとしらす干しの酢の物を作りました。計量スプーンを使って,調味料を正確に量ることができました。

34HRビルメンテナンス(みなとクリーン)

写真:4枚 更新:2020/10/05 流通

今日のみなとクリーン。小松島市勤労青少年ホーム様にて,清掃をさせていただきました。床面を中心に清掃をさせていただきました。皆様にお声をかけていただき励みになりました。ありがとうございました。

環境園芸部(えんどうの苗の定植)

写真:7枚 更新:2020/10/05 部活動顧問

環境園芸部の活動を開始しました。今年度は,部員5名でのスタートです。初日は,農園にえんどうの苗を定植しました。協力して90株を植えることができました。