特別活動・保健課

合同火災想定避難訓練

2022年3月8日 00時00分 [管理者]

徳島赤十字乳児院、徳島県発達障がい者総合支援センターハナミズキ、みなと高等学園での合同避難訓練を実施しました。火災が発生した場合を想定して、避難経路を確認するとともに、敏速に行動し、被害を最小限にとどめ、施設間の連携を図ることを目的として実施しました。また、消火器の使い方を消防署の方から教えていただき、実際の消火器を使って各クラスや各施設の方が実際に使用しました。消防署の方より講評をいただき訓練が終了しました。

1

第8回卒業証書授与式

2022年3月2日 00時00分 [管理者]

3月2日水曜日 第8回卒業証書授与式が行われました。

IMG_2713

1

2

予餞会を行いました

2022年2月22日 00時00分 [管理者]

卒業式を前に、旅立つ3年生を送る「はなむけ」の会とし、在校生と教職員により、祝福や激励の意を込めて、おこないました。コロナウイルス感染症対策で、リモート(各教室)でおこない、在校生からのお祝いスライド、卒業生お礼発表、3年間の思い出スライドを見ました。代表生徒が3年生の教室へ記念品の贈呈をおこないました。

1

創立10周年 記念植樹

2022年2月15日 00時00分 [管理者]

地域との交流で、お世話になっている「花水木を育てる会」の皆様から、花水木の苗木を寄贈して頂きました。花水木を育てる会の方々にも、ご出席頂き「創立10周年 記念植樹」をおこないました。

【生徒代表お礼の言葉より「これからも歴史を積み重ねていく、この学校とともに、末長く、この花水木を大切に育てていきたいと思います。」】

1

令和3年度 1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」

2022年2月10日 00時00分 [管理者]

令和3年度 1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」

「特別賞 URレジリエンス賞」を受賞しました。

URレジリエンス賞とは?被害を減らすと同時に、復旧までの時間を短くすることにより、社会に及ぼす影響を減らす“レジリエンス(縮災)”という考え方に繋がる取り組みに贈られる賞です。

1