生徒の活動(記事)

令和5年度

徳島スマートドライバーセーフティラリー2023「自転車安全運転部門」で最優秀賞をいただきました!

徳島スマートドライバーセーフティラリー2023「自転車安全運転部門」で安全第一チームが、最優秀賞をいただきました!3/2にイオンモール徳島で行われた表彰式に代表2名が参加し、賞状とヘルメット、副賞をいただきました。自転車通学生全員がヘルメットを着用していること、違反がなかったことなどが評価されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6次産業化の取り組み(販売に向けて)

6次産業化の取り組み(販売に向けて)

6次産業化の取り組みで2月22日(木)に、小松島市にある「あいさい広場」で販売をします。

本日は、その事前学習をしました。役割分担や販売のロールプレイをしました。

当日は、つながり農園さんと開発したおからと米粉のクッキーの新味を販売します。

生徒から一言

ぜひ一回食べてみてください

おからクッキーおいしいよ 

おからクッキーは腹持ちがいいよ S.N

6次産業(大豆の収穫)

6次産業化の取り組みで、つながり農園さんの農場に行きました。

今回は、大豆の収穫をメインに、麦踏みも体験させていただきました。

来月は販売会を予定しています。

お祝い 情報デザイン科出品作品がマインクラフトカップで四国ブロック奨励賞を獲得

第5回Minecraftカップ地区大会 結果発表があり、情報デザイン科が出品した作品「みなとWorld2023」が四国ブロック ヤング部門で「奨励賞」を受賞しました。

第5回Minecraftカップ地区大会 結果発表

作品の詳細はこちらからご覧いただけます。

この作品は、週2回実施される「コンテンツの制作と発信」の授業で5月から8月にかけて取り組んだものです。夏休みには1人1台の学習端末を活用して自宅からリモートで制作を進めました。生徒たちは、インターネットで様々な情報を調べたり、動画や他の作品を参考にしたりして、自分たちのアイデアを形にしました。このような活動を通して、生徒たちは情報デザインのスキルやSDG'sへの理解を深めることができました。

今年初めてマインクラフトカップに挑戦しました。このコンテストは、マインクラフトというゲームを使って、自分たちの思いや考えを表現することを目的としたものです。全国・海外から集まった作品500点の応募作品があり、厳正な審査の結果、四国ブロックヤング部門の「奨励賞」に選ばれました。この賞は、審査員から高い評価を得た作品に与えられるもので、生徒たちの努力と創造力が認められたことを大変嬉しく思います。

今後も、生徒たちの創造力や表現力を高めるために、様々なプロジェクトに取り組んでいきたいと思います。みなさんの応援をよろしくお願いします。

星 徳島県立みなと高等学園生徒作品展を開催します!

ハート小松島ショッピングセンタールピアの2Fコミュニティーホールで、12月8日から14日まで生徒作品展を開催します。

12月8日の金曜日は、キッチンカー阿波ふうど号による心温まる野菜のロールパン、さつまいもと大根のコンソメスープの配布と、6次産業化の取組で地元の事業所と連携して試作したおからと米粉のクッキーの試食会があります。美味しい食べ物と共に素敵なひと時をお過ごしください。

お知らせ 第5回マインクラフトカップ地方大会本選【四国ブロック】に出場しました。

10月29日(日)に行われた第5回マインクラフトカップ地方大会四国ブロック本選に情報デザイン科2年生の代表2名の生徒がオンラインで出場ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応募時の動画のあと、2分間のスピーチを行い、1分間の質疑応答に臨みました。

応募時の動画が流れる際のスピーチは堂々と発表することができていました。また、1分間の質疑応答の際は、審査員の方の質問に誠実に応答することができていました。

マインクラフトカップのYouTubeチャンネルでアーカイブ配信がありますので、プレゼンテーションの様子をご覧いただければと思います。

みなと高等学園の発表は1:30:40あたりからのスタートになります。

オーディエンス投票が11月2日23:59までできますので、ぜひご参加ください。

また、徳島県教育委員会特別支援教育課のInstagramにもご紹介していただきました。

お祝い 第5回Minecraftカップ 地区大会予選を通過しました

第5回Minecraftカップ地区大会予選 通過作品 / チーム発表

みなとWorld2023

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22HRが「コンテンツの制作と発信」の授業で制作した

マインクラフト作品「みなとWorld2023」を

第5回Minecraftカップへ出品したところ

9月15日〜25日の期間で行われた大会会員による

オンラインの相互投票(ピアボーティング)と

地区大会審査員の厳正なる審査の結果

地区大会予選を通過し、地区大会本選に出場することになりましたお祝い

地区大会本選は高知で行われるためオンラインでの参加予定です。

当日は、15:20〜 ヤング部門発表の2組目で

応募時の動画、2分間のスピーチ、1分間の質疑応答

といった内容を発表します。

当日、YouTubeでの生配信が予定されています。

・四国ブロック
開催日時 10月29日(日)14:00〜15:55
会場 高知新聞社 8F(新社屋高知市本町4丁目1番24号)
※観覧は関係者・メディアのみ
配信日時 10月29日(日)14:00〜(当日生配信)
URL https://youtube.com/live/CO60UjWsd5o?feature=share

6次産業化の取り組み(加工)

6次産業化の取り組み(今までの取り組みも紹介)

7月18日 エシカル消費と商品開発について説明を受けました。

     レシピ考案やクッキーの新味を考える夏休みの宿題もいただきました。

9月13日 レシピやクッキーの新味について発表会をしました。

     夏休み中、考えてきたことを発表しました。

9月30日 みな⭐︎まつりでおからと米粉のクッキー(阿波めぐり)を販売しました。

     授業でレシピのデータ化やラベル作りをしました。 

     購入していただいた方ありがとうございました。

今回    

10月12日 6次産業化の加工部門の体験をしました。

     つながり農園さんの工房に行き、商品の製作、梱包作業を体験しました。

     ご好意で、4種類の試作品を試食させていただきました。

     また、校内でアンケートをとって、報告します。

 

つながり農園さんより、畑の様子を送っていただきました。

6次産業(畑に苗を植える準備)

つながり農園さんの農場に行き、大豆の苗を植える予定でしたが雨天のため学校で苗を植える準備をしました。

3つの苗を1つの鉢(ポット)に植え直す作業と、発育が不良だった種を取り除き土をリサイクルして再度種まきをしました。

農業では天候に影響され良いときや悪いときがあり、そういうことを受け入れていくことが大事だと教わりました。

辻先生に手順をきいて積極的に作業ができました。

終わったあと、次回は晴れるようにてるてる坊主をつくりました。

 

前期校内実習 お疲れ様でした!

 6月5日(月)~16日(金)までの2週間、前期校内実習が実施されました。

 16日(金)最終日には、体育館に集合して、全体の振り返り会をしました。

 2週間の成果を発表して、達成感を共有することができました。

 校内実習後、2週間の成果が日々の学校生活にはっきりと現れ、成長が感じられる生徒がたくさん出てきていま

す。全校生徒の皆さん、校内実習お疲れ様でした!

 

【各班の作業の様子】

 

《洗車班》株式会社Ponteの指導職員の方に丁寧に指導していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《オフィスアシスタント班》各自の指示書に応じて作業に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《家政班》こども園からの委託製品の製作などに取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《ビルメンテナンス班》様々な校内清掃作業に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 《環境園芸班》用土作りや花苗の栽培管理などに取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《木工班》ポケットティッシュケースの製作に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《委託作業班》校外から委託を受けた作業に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【振り返り会の様子】