流通システム科
【2年】ビルメンテナンス(エアコン清掃)
外部講師として,総合ビル・メンテム株式会社の岩木様から専門的な技術指導をしていただいています。本日は,「エアコンの清掃」について教えていただきました。
☆エアコンのフィルターの清掃
エアコンフィルターの取り外し方から,丁寧に指導していただきました。脚立を使った作業なので,安全面について気をつけて作業をしました。
エアコンプレッサーを利用して除塵したり,水洗いをしたりする方法を学びましました。残りのエアコンも引き続き清掃したいと思います。岩木様,ありがとうございました。
【1年】ビルメンテナンス(カーペット洗浄)
外部講師として,四国ビルメン株式会社の長池様から専門的な技術を指導していただきました。本日は,カーペットのしみ取り作業と,エクストラクターという機械を使ったカーペットの洗浄作業について教えていただきました。
☆カーペットのしみ取り作業
タイルカーペットにつけたしみを取る作業方法を教えていただきました。家でもできるということで,一人一人真剣に作業に取り組んでいました。洗剤を塗布するコツや,タオルやブラシの使い方を丁寧にご指導いただきました。
☆カーペットの洗浄
エクストラクターという機械を使った,カーペット洗浄のデモンストレーションをしていただきました。プロのテクニックを見た生徒は感動していました。清掃に対するモチベーションもあがったようでした。長池様,ありがとうございました。
手打ちうどん体験
家庭科の授業で手打ちうどんを作りました。
非常勤講師として,藍住町の「竹内製麺所」の竹内様から,手打ちうどんの作り方のご指導をしていていただきました。
茹でたての「かまたま」,あったか「かけうどん」,あっさり「ざるうどん」
三種類の食べ方でいただきました。
太~い麺もあったりしますが,自分たちで打った麺はサイコーでした(*^_^*)
ビルメンテナンス「床面洗浄」
外部講師として総合ビル・メンテム株式会社の岩木様から専門的な技術を指導していただいています。本日は、「床面洗浄」について教えていただきました。
☆ポリッシャーの使い方について復習をかねて練習しました。
☆ポリッシャーでの床面洗浄、ワックスがけの指導をしてもらいました。
☆一年分の汚れがとれ、ピカピカになりました。
学んだことをいかして、学校内の床面洗浄及びワックスがけに励みたいと思っています。
ビルメンテナンス「客室清掃」
外部講師として四国ビルメン株式会社の長池様から専門的な技術を指導していただきました。本日は、客室清掃について教えていただきました。
ガイダンスでは、ホテルはサービスや居住空間を販売していることや「美観」「保全」「衛生」「快適性」の4つの要素が大切なこと等を教えていただきました。
☆必要な道具の名称を一つずつ丁寧に教えてくださいました。
☆分かりやすい手順書を作成してくれました。
☆手順書にそって、詳細に説明をしてくださりました。
☆実際にユニットバスの清掃方法を教えていただき、学習することができました。
客室清掃は、手順が複雑でやりがいのある作業内容でした。生徒だけでなく、教員も勉強になりました。
ビルメンテナンス「真空掃除機」
外部講師として総合ビル・メンテム株式会社の岩木様から専門的な技術を指導していただいています。本日は、「真空掃除機」の使い方について教えていただきました。
☆各部名称や掃除機のかけ方についてご指導いただきました。
☆ノズルを斜めについて、まっすぐ引くことが基本です。
☆指導をする中で、区画割りや進み方について課題がでてきました。
進み方が分かりやすくなるように、床面にビニールテープを貼りました。ノズルの動かし方や進み方についてマスターできるように練習したいと思っています。
ビルメンテナンス「ウィンドウスクイージー」
外部講師として総合ビル・メンテム株式会社の岩木様から専門的な技術を指導していただいています。本日は、「ウィンドウスクイージー」の使い方について教えていただきました。
☆ガラス試験台を使って、窓ガラスの清拭を指導していただきました。
☆一人ずつ丁寧に指導していただきました。
ビルクリーニング技能士試験を参考に、スクイージーの引き方や手順を学びました。プロの指導者から学ぶことで、生徒たちや教員の学びも深まっています。
ビルメンテナンス技能検定
第一回のとくしま特別支援学校技能検定(ビルメンテナンス部門)が実施されました。
今回は、「テーブル拭き」と「自在ぼうき」の2種目について実施されました。緊張感の漂う中、生徒たちは真剣に取り組むことができました。
☆テーブル拭き部門
タオルの色や絞り方、水拭きの拭き方、乾拭きの拭き方等、決められた手順どおりにテーブルを拭きます。道具の準備や片付けも順番があります。
☆自在ぼうき部門
ほうきの持ち方や柄の高さの調整、文化ちりとりの使い方等、決められた手順や技術で床面を掃きます。
☆認定証授与
総合ビル・メンテム株式会社の岩木様、中野様よりご講評をいただきました。
プロの方にアドバイスをいただき、大変勉強になりました。
1級から10級の認定証をいただきました。放課後の自主練習の成果もあり、上級の認定証をいただくことができました。
福祉・介護体験実習
「福祉サービス」の授業の一環で、徳島市国府町にある
「徳島県介護実習・普及センター」さんと「ケアハウス 健祥会ひまわり」さんで体験実習をさせていただきました。
◆施設内見学・体験
◆レクリエーション実習「ひまわりの利用者さんとの交流」
授業風景(話し合い活動)
14HRでは、生活単元学習や特別活動等において積極的に話し合い活動を実施しています。
テーマに合わせて、ペア活動や小グループ等を編成して話し合いをしています。はじめは、教師の支援がないと話し合いが進まないことがありました。回を重ねる毎に積極的に話すことはもちろん、相手が話しやすいように質問することや相づちを打つことなどコミュニケーションに必要なスキルを身につけることがでるようになってきています。
☆「+αな言葉」
これは、「教室にあふれさせたい言葉」や「なくしたい言葉」について話し合った結果をまとめたシートです。ペアで話し合った後に、全員で発表しながらまとめることができました。
安心して学ぶには、良好な仲間関係を築くことが大切であると思っています。話し合い活動は、相手を思いやる気持ちや仲間の大切さを学べる機会であると思っています。