みなと農園

農園便り

花丸 栽培管理「13HR」

生産サービス科1年生 環境園芸の授業で、プランターで育てているビオラの草抜きや、枯れている花殻の摘み取り、硬くなった土をほぐす作業をしました。

花丸 イチゴのパック詰め、パッキング「22HR」

情報デザイン科2年生が、イチゴの選別、パック詰め、パッキングの作業体験を行いました。イチゴの品種は「女峰(にょほう)」です。本校の社会人講師の蔵本英治先生が栽培しているイチゴを使って行いました。

花丸 ジャガイモの植え付け「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で「ジャガイモ」の植え付けをしました。大きく成長し収穫するのが楽しみです。栽培管理を頑張っておこないます。

☆収穫したらポテトサラダを作りたいです

☆収穫したら粉吹き芋を作りたいです

☆説明を聞いて上手に植えることができました

☆収穫がすごく楽しみです

☆収穫したらフライドポテトを作りたいです

☆収穫したらポテトスープを作りたいです

雪 雪景色

早朝からの雪で、グラウンドやminato農園、日峰山が一面、雪景色になりました。

花丸 イチゴのパック詰め、パッキング「33HR」

生産サービス科3年生の環境園芸の授業で、イチゴの選別、パック詰め、パッキングを行いました。イチゴの品種は「女峰(にょほう)」です。本校の社会人講師の蔵本英治先生が栽培しているイチゴを使って行いました。

お知らせ 創立10周年記念植樹前日準備「14HR」

2月15日に予定している、創立10周年記念植樹式の前日準備を流通システム科1年生がおこないました。予定している場所の清掃や用土の混ぜ合わせ作業をおこないました。

花丸 花水木の植え替え「33HR」

日頃から交流でお世話になっている、「花水木を育てる会」の皆様から、花水木の苗を預かり、生産サービス科3年生が植え替えをしました。大きなプランターに植え替え、栽培管理を行い、大事に育てます。

笑う 大根の収穫体験「きんじろうぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園「きんじろうぐみ」の皆さんが、大根の収穫体験に来校しました。大きな大根を見つけ、頑張って収穫しました。収穫した大根は、おでんにして食べたいそうです。

2ツ星 大根の収穫「23HR」

l生産サービス科2年生 環境園芸の授業で、大根の収穫をしました。収穫した大根は持ち帰り、料理に使います。

大根で、どんな料理を作るか?

1.おろしハンバーグ
2.しゃぶしゃぶ大根
3.カニ鍋
4.カレーライス
5.大根の肉巻き
6.大根おろし
7.だし巻き玉子に大根おろしを添えて

花丸 栽培管理「23HR」

生産サービス科2年生、環境園芸の授業で、プランターで栽培している「ビオラ」と花壇で栽培している「ビオラ」の栽培管理(花殻の摘み取り・草抜き)をおこないました。

1ツ星 大根の収穫「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で、大根の収穫をしました。

収穫した大根を、どのような料理に使用するか?
2.スティック
3.おでん
4.みそ汁
5.おでん
6.おでん
7.みそ汁
8.煮物

曇り 栽培管理「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で、プランターで栽培している「ビオラ」の栽培管理(花殻の摘み取り・草抜き)をおこないました。

花丸 植栽交流「きんじろうぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園「きんじろうぐみ」の園児のみなさんと生産サービス科1年生の生徒が一緒に、プランターへ「ビオラの花を植えました。植え終わったプランターは玄関前に飾りました。

花丸 乳児院との植栽交流「13HR」

生産サービス科 1年生 環境園芸の授業で、徳島赤十字乳児院の子どもたちと一緒に、プランターへ『ビオラ』の苗を植えました。植え終わったプランターは院庭に飾っています。

花丸 プランター設置活動「33HR」

生産サービス科、環境園芸の授業で「ビオラ」を育て、プランターに植え、管理しています。今回は、ひのみね総合療育センター「児童発達支援センターひのみね」の広場に設置しました。利用される方、訪れる方々や職員の皆様に、プランターの花を見て元気と笑顔を届け、少しでも心の癒しになっていただけたらと思います。この活動を通して地域の皆様と絆を深め、みなと高等学園から地域の皆様へ元気と笑顔を届けたいと思います。

喜ぶ・デレ 焼き芋体験「どんぐりぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園「どんぐりぐみ」の園児のみなさんが、焼き芋の体験に来校されました。自分たちで収穫したサツマイモを使って、焼き芋をしました。アルミホイルに包み、焼き芋機に入れました。

晴れ 花苗のプランター設置活動「小松島市役所」

生産サービス科、環境園芸の授業で「ビオラ」を育て、プランターに植え、管理しています。今回の設置活動は「花水木を育てる会」の皆様と協力しながら企画しました。市役所に訪れる方々や職員の皆様に、プランターの花を見て元気と笑顔を届け、少しでも心の癒しになっていただけたらと思います。この活動を通して地域の皆様と絆を深め、みなと高等学園から地域の皆様へ元気と笑顔を届けたいと思います。

小松島市長よりお礼の言葉をいただきました。

NEW 花苗のプランター設置活動「JR南小松島駅」

生産サービス科、環境園芸の授業で「ビオラ」を育て、プランターに植え、管理しています。今回の設置活動は「花水木を育てる会」の皆様と協力しながら企画しました。地域の方々や駅を利用される方々に、プランターの花を見て元気と笑顔を届け、少しでも心の癒しになっていただけたらと思います。この活動を通して地域の皆様と絆を深め、みなと高等学園から地域の皆様へ元気と笑顔を届けたいと思います。

晴れ 玉ねぎ苗の植え付け「23HR」

生産サービス科2年生、環境園芸の授業で「玉ねぎ苗」の植え付けを行いました。

生徒の感想(コメント)など

⭐︎収穫が楽しみです

⭐︎収穫したらカレーを作りたいです

⭐︎収穫したらハンバーグを作りたいです

⭐︎みんなで協力してたくさん植えることができた

⭐︎収穫したらチャーハンの具材に使用したいです

⭐︎植え付けするとき、ずっと中腰だったので体力をつけることができました

花丸 ブロッコリーの土寄せ「14HR」

流通システム科1年生が園芸体験で、ブロッコリーの土寄せを行いました。流通システムの授業では、ものが作られて、市場や商店やスーパーなどを経て、生産者から消費者に届くまでの仕事の過程を学習しています。1年生では生産の部分も体験しています。

昼 玉ねぎ苗の植え付け「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で「玉ねぎ苗」の植え付けを行いました。

生徒の感想(コメント)など

⭐︎腰が痛くなったが上手に植えることができた

⭐︎難しかったけど植えるのは楽しかった

⭐︎上手に植えることができた

⭐︎急いで植えたら上手にできなかったが、ゆっくり確認しながら植えたら上手にできました

⭐︎植え方の指示をよく聞いて、上手に植えることができました

⭐︎友達と協力しながら作業することができました

期待・ワクワク 焼き芋体験「こいのぼりぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園「こいのぼりぐみ」の園児のみなさんが、焼き芋の体験に来校されました。自分たちで収穫したサツマイモを使って、焼き芋をしました。アルミホイルに包み、焼き芋機に入れ、出来上がりを待つ間、グラウンドで一緒に体を動かし交流しました。

NEW 焼き芋体験「14HR」

流通システム科1年生が焼き芋体験をおこないました。アルミホイルに包み焼き芋機に入れました。焼き上がりが楽しみです。

出来上がったサツマイモは、お昼ご飯後に食べました。

晴れ 玉ねぎ苗の植え付け「14HR」

流通システム科1年生が園芸体験で、玉葱苗の植え付けを行いました。流通システムの授業では、ものが作られて、市場や商店やスーパーなどを経て、生産者から消費者に届くまでの仕事の過程を学習しています。1年生では生産の部分も体験しています。

花丸 サツマイモの収穫「ほっぷ」

ひのみね総合療育センター「ほっぷ」の利用者のみなさんが、サツマイモの収穫に来校されました。紐を引っ張って収穫したり、大きなサツマイモを探しながら収穫することができました。

期待・ワクワク 焼き芋体験「乳児院」

徳島赤十字乳児院の子どもたちが、焼き芋体験に来校されました。アルミホイルにサツマイモを包み、焼き芋機に入れました。出来上がりを楽しみに待っています。

にっこり 焼き芋体験「きんじろうぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園「きんじろうぐみ」のみなさんが、自分たちで収穫したサツマイモを使って焼き芋をしました。出来上がりを待つ間、グラウンドで走ったりしながら体を動かしました。

晴れ サツマイモの収穫「きんじろうぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園、「きんじろうぐみ」のみなさんが、サツマイモの収穫に来校されました。土に隠れているサツマイモを探して収穫しました。収穫したサツマイモを使って、焼き芋やスイートポテトを作りたいそうです。

花丸 minato農園の風景

10月7日の定植した白菜が順調に育っています。

生徒の感想(コメント)など

⭐︎成長していく姿が見えて嬉しい

⭐︎早く収穫がしたいです

⭐︎立派に成長していく姿が魅力的で素晴らしいと思った

⭐︎見えない場所でどんどん大きく育っているのを見て、僕も頑張ろうと感じました

⭐︎どんどん大きくなっていたので、これからも、もっと成長してほしいと思いました

⭐︎早く収穫して、お鍋にして食べたいです

 

晴れ 乳児院との収穫交流

乳児院の子どもたちと、生産サービス科3年生がサツマイモの収穫交流をおこないました。大きなサツマイモを探して、たくさん収穫しました。

晴れ サツマイモの収穫「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で、6月29日に自分たちが植え付けをおこなったサツマイモの収穫をおこないました。

生徒の感想(サツマイモを使って何を作るか)など

⭐︎サツマイモのおはぎ

⭐︎さつまいもタルト

⭐︎大学芋を作りたいです

⭐︎ラーメンの盛り付け

⭐︎焼き芋

⭐︎スイートポテト、ポテトチップス、大学芋、焼き芋

晴れのち曇り サツマイモの試し掘り「33HR」

生産サービス科3年生、環境園芸の授業で「サツマイモ」の試し掘りをしました。11月には、乳児院やこども園の子どもたち、療育センターの利用者さんが収穫体験に来校されます。

生徒の感想(コメント)など

⭐︎まだ掘っていない所には大きい芋が隠れていて欲しいです

⭐︎美味しい焼き芋を作りたいです

⭐︎芋を傷つけないように掘るのが難しかったです

⭐︎植えた芋が大きく育っていて嬉しかったです

⭐︎以前にしたことがある作業だったので、上手に探すことができました

⭐︎土の中でたくましく育つイモ達に感動しました

晴れのち曇り 大根の間引き、ブロッコリーの土寄せ「23HR」

生産サービス科2年生、環境園芸の授業で、ダイコンの間引きとブロッコリーの土寄せ作業をおこないました。

生徒の感想(コメント)など

⭐︎間引き菜をハンバーグの付け合わせに使いたいです

⭐︎収穫が楽しみです

⭐︎収穫祭が楽しみです

⭐︎早くブロッコリーが食べたいです

⭐︎間引き菜をシチューや味噌汁の具材にしたいです

⭐︎しゃがんでの作業はとても疲れました

晴れのち曇り 大根の間引き「13HR」

生産サービス科1年生が、大根の間引きをしました。

生徒の感想(コメント)など

⭐︎見分けるのが難しかった

⭐︎抜くのが固かった

⭐︎大根の成長が見えてよかった

⭐︎しゃがんでの作業は足が痛かった

⭐︎最初は見分けるのが大変だったけど、慣れてきました

花丸 園芸体験「14HR」

流通システム科1年生が園芸体験で「ビオラ」の鉢上げ作業をおこないました。流通システムの授業では、ものが作られて、市場や商店やスーパーなどを経て、生産者から消費者に届くまでの仕事の過程を学習しています。1年生では生産の部分も体験しています。

生徒の感想(コメント)など

⭐︎ポットの中心に綺麗に植えることができました(45)

⭐︎難しかったけどがんばりました(40)

⭐︎立位での作業、真ん中に苗を植えるのが大変でした(32)

⭐︎前回よりも上手にできました(36)

⭐︎立位での作業で足が疲れました(36)

⭐︎土の量を調整するのが難しかったです(32)

晴れ 冬野菜の植え付け「33HR」

生産サービス科3年、環境園芸の授業で、白菜の植え付け作業をおこないました。

 生徒の感想(コメント)など

⭐︎立派に育ってくれるよう頑張りました

⭐︎漬け物にして食べるのが楽しみです

⭐︎立派に育って欲しいです

⭐︎綺麗に育ってくれるよう頑張りました

⭐︎決められた場所に掘って植えるのが難しかったです

⭐︎しゃがんでの作業が大変でした。大きく育って欲しいです

⭐︎しゃがんでの作業は足腰がキツかったですが、丁寧に植えました

花丸 ビオラの鉢上げ「23HR」

生産サービス科2年生、環境園芸の授業で「ビオラ(イエロー)」の鉢上げ作業を行いました。

 

生徒の感想(コメント)など

⭐︎綺麗に大きく育って欲しいです

⭐︎早く成長した姿が見たいです

⭐︎暑い中集中して作業を頑張りました

⭐︎土の量を調整するのが難しかったです

⭐︎立派な花を咲かせて欲しいです

⭐︎花が咲くのが楽しみです

⭐︎ビオラの成長が楽しみです

花丸 ビオラの鉢上げ「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で、ビオラの鉢上げを行いました。

 

生徒の感想(コメント)など

☆久しぶりの鉢上げは難しかったけど前回よりスピードアップできました

☆久しぶりだったので疲れたけど集中して作業できました

☆丁寧に作業することができました

☆いいペースで作業することができました

☆久しぶりの作業で手順を2回間違えてしまいました

☆久しぶりの作業でしたがペースを思い出しながらできました

晴れ 冬野菜の植え付け「23HR」

生産サービス科2年、環境園芸の授業で冬野菜(キャベツ、ブロッコリー)をminato 農園に植え付けをしました。

生徒の感想(コメント)など

・美味しく育って欲しいです

・収穫したらサラダにして食べたいです

・協力し、スピードを意識して作業をすることができました

・植えた野菜が育つのが楽しみです

・キャベツをはやく食べたいです

・キャベツが成長し、収穫するのが楽しみです

花丸 冬野菜の植え付けなど「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で、大根の種まきや、ブロッコリーの植え付けをしました。

生徒の感想(コメント)など

・最後まで集中して種まき、植え付けを頑張りました

・大根の種まきが大変でした

・とても集中力が必要な作業でした

・ブロッコリーの植え付けはとてもやりがいがあって、楽しい作業でした

・大根の種まきはとても大変でした

NEW 農場整備「13HR」

生産サービス科1年生、環境園芸の授業で「minato農園」の植え付け準備のため、肥料の運搬や、肥料を撒いたり、耕運機を使って耕す作業をしました。

 

生徒の感想(コメント)など

・扱いが難しかったです

・エンジンをかけるのが難しかったです

・緊張して疲れました

・耕運作業頑張りました

・耕耘機を使うのは不安だったが、注意事項を守り安全に取り組めました

・耕耘機が重たく難しかったです

 

お知らせ 生ゴミを土に還そう

エシカル教育の一環で、小松島市が実施している「キエーロ実証実験モニター」として、校内にキエーロ(生ゴミ分解型処理容器)を設置し、学校での昼食時や調理実習でできる生ゴミを土に還す取組みを行います。この取組みを通して、学校から出る生ゴミの減量対策を行うとともに、土はminato農園やプランターで花を育てる際に使用することにより、循環型社会の実現をめざします。学校で制作したキエーロ1台と小松島市から貸与されたキエーロ1台を設置しました。

NEW サツマイモの植え付け「23HR」

生産サービス科 2年生 環境園芸の授業でサツマイモの植え付け作業を行いました。

生徒の感想(コメント)など

1.大きいサツマイモを収穫するのが楽しみです
2.植えるのは難しかったけど、収穫が楽しみです
3.サツマイモが美味しいかどうか楽しみです
4.サツマイモの植え付け方が分かりました。たくさん育って欲しいです。
5.綺麗に植え付けることができました。大きく育って欲しいです。
6.サツマイモが大きく育つのが楽しみです

晴れ 栽培管理「33HR」

minato 農園で栽培している「玉蜀黍(トウモロコシ)」の土寄せ作業を行いました。土寄せ作業は大変でしたが、収穫が楽しみです。

驚く・ビックリ 収穫作業「23HR」

生産サービス科2年生が環境園芸の授業で、玉ねぎの収穫を行いました。収穫した玉ねぎを使っての料理を考えました。

玉ねぎを使って、どんな料理をしますか?

1.カレーを作ります
2.ハヤシライス
3.味噌汁
4.玉ねぎチャーハン
5.ハンバーグ、とん平焼き、オムライス
6.オニオンスープ
7.チャーハン

笑う 収穫作業「13HR」

生産サービス科1年生が「玉ねぎ」の収穫を行いました。

 

収穫した玉葱をどのような料理に使うか?

1.ハンバーグ
2.みじん切りにしてハンバーグに入れます
3.ハンバーグに使います
4.味噌汁に入れます
5.カレーライス
6.カレーに入れます
7.酢豚を作ります
8.野菜炒めを作ります

笑う ジャガイモの収穫体験「きんじろうぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園「きんじろうぐみ」の皆さんがジャガイモの収穫に来校しました。土の中に隠れているジャガイモを探して収穫しました。収穫したジャガイモを使ってどのような料理を作ってみたいか?という質問には、「カレー・シチュー・ポテトサラダ・ポテトチップス・フライドポテトなど」多くの意見がありました。

ニヒヒ ジャガイモの収穫体験「どんぐりぐみ」

こまつしま健祥会認定こども園「どんぐりぐみ」のみなさんが、ジャガイモの収穫体験に来校されました。土に隠れたジャガイモを探し、収穫しました。園児のみなさんからは、カレーが好きなので作りたいという意見がありました。

 

笑う 収穫体験「乳児院」

徳島赤十字乳児院の子どもたちと一緒に「ジャガイモ」の収穫を行いました。大きなジャガイモを探して収穫することができました。