2015年11月の記事一覧

後期就業体験(校内・現場実習)

 11月20日(金)6時間目,校内実習反省会がありました。
 生徒は,11月9日から木工班・家政班・環境園芸班・ビルメン班・委託作業班の5班に分かれて,作業に取り組みました。各班の代表者から,作業内容や成果と課題などについて発表がありました。その発表を聞いて,実習にまじめに取り組んでいたことがよくわかりました。
 実習期間中に,公益財団法人「阿波銀福祉基金」から助成をいただき,木工室の工作台を購入しました。作業がスムーズにはかどるようになり,大変重宝しています。


               

 

 

 

 

 

 

 

 

 時々,実習をしている様子を見学しましたが,実習の良いところに気づきました。それは,学年やクラス,学科の枠を越えて実習班を作っていますが,その中で,普段はいっしょに勉強することがない生徒同士がお互いに助け合ったり協力したり,また,先輩が後輩を指導したりする場面が多く見られました。
 1年生は,3年生がずいぶん大人に見えると思いますが,先輩の言うことをよく聞いていたし,また,2・3年生は,1年生の見本になれるようによくがんばっていました。
 同時進行で,徳島県内のいろいろな事業所で,現場実習を行いました。事業所の日程の関係で,今も現場実習を行っている生徒も多くいます。1年生の生徒にとっては,初めての体験でした。とまどうことも多かったと思いますが,働くことの厳しさを知るとともに,達成感を味わうこともできたと思います。
 生徒に貴重な体験の場を提供していただいた事業所の皆様方に,心から感謝を申し上げます。 
   これから寒くなりそうですが,環境園芸班の生徒が植えたビオラの花が心を温かくしてくれます。 


  

「教育奨励賞」努力賞受賞

 この度,時事通信社の第30回「教育奨励賞」(文部科学省後援,公益財団法人新聞通信調査会協賛)努力賞を,本校が受賞しました。
 11月10日(火)時事通信社の浅野徳島支局長が来校され,表彰状とトロフィーを手渡していただきました。
 「職場体験で就労目指す発達障害教育」の取組が,「創造性に富んだ特色ある教育実践」として,評価されました。本校が取り組んでいる社会的・職業的に自立した心豊かな人間を育成する教育活動を評価していただき,大変ありがたく思っています。
 これも,平成24年の開校以来努力を続けてきた生徒・教職員及び本校を支援していただいている皆様方のおかげであると感謝しています。
 この受賞を励みとして,これからも保護者・地域・関係機関の皆様と連携し,信頼される学校づくりに努めますので,ご協力をお願いいたします。