校長室より

ハロみね祭

ひのみね祭はハロウィンと兼ねて、 ハロ みね祭 と名称変更しているそうです。
毎年ボランティアとして、みなと高等学園の生徒会役員を含めた生徒と先生が、ボランティアでバザーの販売をお手伝いしています。

乳児院祭り

乳児院祭りでボランティアに参加しました。

第2回親to子withみなと

今回は 「ゆるゆる運動」〜アロマの香りで心も体もリフレッシュ〜 と題して、彦上亜依先生のご指導で活動しました。

自転車通学用ヘルメットのサンプルです

みなと高等学園は後期の 10 月9日 から通学での 自転車ヘルメット着用の義務化 を始めています。 11月1日の完全実施 に合わせ貸出用のヘルメットを準備しました。先日の「つや消し黒」の他に3色を追加しました。
義務化とはいえ強制するのではなく、「 みなとはマナーでリードする 」を合言葉に、 自転車乗車のマナーとしてヘルメットを着用 しようというスタンスで取り組みます。