校長室より

全国高等学校総合文化祭出場

32HRの山下さんは平成29年度の徳島県高等学校総合文化祭写真部門で優秀賞をいただき、平成30年8月の全国大会に出場します。
「雨上がりの空に」という作品名で、雨上がりの水たまりに友人が覗きこむ影と、空の青と雲の白、樹木の緑、そして水たまりの上に落ちている葉っぱの茶、更に黒いアスファルトの凸凹が写り込み不思議な世界を演出しています。 

検定の練習です

検定が7/25  7/26に実施されますが、一生懸命に練習する姿は格好いいですね。

ゆめみずきに新製品登場

    
ゆめみずきに新しいロゴが入った新製品が登場しました。 TEAM MINATO をデザインしています。
ポロシャツと帽子とバッグを展示しています。マークのみ購入してシャツにアイロンで貼り付ける事もできます。
シャツや帽子は早朝トレーニングや放課後の部活動に使用可です。
バッグに靴や着替えを入れてくるのも、新しい みなと のトレンドになるかも。

2年生就業体験報告会1回目

前期の就業体験について発表をしています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

進路課の片山先生から説明がありました。 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実習で制作した実物です。

第100回全国高校野球選手権徳島大会

r生産サービス科3年生8名が鳴門オロナミンC球場の右翼芝生席に、学校で育てたサルビアとマリーゴールドで「祝100回」を浮かび上がらせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 大雨で順延になった開会式の代わりに7月12日にセレモニーが行われ、横断幕を持って応援しました。