校長室より

学校見学会2回目

今日は33名の中学生に参加していただきました。
特に、受験希望が少ない 商業ビジネス科 を紹介しました。 

生徒総会

生徒総会が1時限目に行われました。
各クラス等からの要望を起立をして採択します。人数はカウンターで数えます。 その後、教頭先生から学校としての回答があり、各委員会からの連絡があって終了しました。

部活動紹介

本日は文化系の部活動を紹介します。

 パソコン部

 

美術部 

  

音楽部

 

 ハンドメイド部 

 

写真部

 

環境園芸部

本日は文化系の部活動を紹介します。

 87名の方々が来校され、33名の中学校や中等部の3年生皆さんに参加していただきました。今回は授業内容が難しいと思われている、商業ビジネス科の紹介に重点をおき31HRで「簿記」の授業の見学を設定しました。生活に密着した授業はどうだったでしょうか?


 

 

 

商業ビジネス科と情報デザイン科の紹介

1年生と2年生の商業ビジネス科が協力をして、 6次産業 の勉強のため、
三和農園で行った、 田植え の感想を紹介します。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1年生情報デザイン科の 豚のコック さんのデザインを紹介します。 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2年生の商業ビジネス科と情報デザイン科は、将来のため グループホーム を見学し比較した表を作成しました。 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の商業ビジネス科は キクラゲ 料理のレシピを開発中です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キクラゲのスープが出来上がりました。トマトがアクセントになって美味しいです。