校長室より

小松島市役所で植物の苗を配布しました

昨年 みなと高等学園へ 通学用ヘルメット を寄付いただいた 小松島ライオンズクラブ の方々が、ゴーヤの苗や花の苗を市民の方々に配られるとお聞きしたので、 3年生の生産サービス科 の4名でお手伝いしました。
ゴーヤの苗はみなと高等学園で種を植えて育てたものもありましたので、市民の皆様のお庭で大きく育ってほしいと思います。

紅白饅頭

家庭サービス の授業で作った 紅白饅頭 をいただきました。
みなっちの焼印 が入って可愛いですね。

 

子ども園避難訓練

健祥会子ども園のみなさんが、みなと高等学園へ避難の訓練に来てくれました。
津波を避ける3階以上の場所で最短距離にあるのは みなと高等学園の屋上 です。

三和農園で田植えをしました

5月24日金曜日 宮城先生 の田んぼをお借りして、 1年生と2年生の商業ビジネス科 6次産業 の第一段階である、 もち米 の苗を植えました。
今年は去年田植えを経験した2年生の応援があり、キレイに速く植えることが出来ました。
これから秋の 稲刈り おはぎ 作り、三和スーパーで 販売実習 が待っています。